top of page

七福温泉
宇戸の庄

​たいくつをたのしむ

テレビも携帯もない…でも、都会にないものがここにある。

あなただけのたいくつな時間をおたのしみください

P1060639_edited.jpg
ホーム: ようこそ!

​営業のご案内

​2月の営業

火・水・木曜日は定休日となっております。

温泉  10時~18時(17時受付終了)

お食事 11時~17時(ラストオーダー16時)

釣り堀 3月19日まで休業です。

​※天候によりお休みする場合がございます。

ホーム: 概要

イベント最終日

こんにちは、本日で連休のイベントが最終日となりました。 Facebook・チラシ等を見てくださった方もいてとても励みになりました。 ありがとうございました! 2月からSNSやブログの更新をはじめましたが、少しずつでも反応があるのと嬉しいものですね。もっと多くの方の目に留まる...

野鳥

野鳥の餌台を露天から見える位置に設置しました。メジロ等野鳥を見かけるので、冬の時期は温泉から野鳥を見れるようにしたいと思っています。

2月のイベントご案内

22・23・24日の3日間 山女魚の塩焼き通常600円(税込)を400円(税込)でご提供させていただきます。 ぜひこの機会に宇戸の庄の湧き水でそだった山女魚を食べてみてください!

恵方巻

今日は節分なので恵方巻を巻きました。今年から初めての取り組みなので予約はほぼ従業員だけでした。海鮮巻・太巻・納豆巻の三種類で海鮮巻きは鯛・イカ・海老・サーモン・とび子・大葉・錦糸卵の7種類と具沢山で食べるのが楽しみです。

今日は冷え込みが強かったです

今朝は久々に冷え込んで霜が降って真っ白でした、私が通勤するみちは橋が凍って怖いです。しかし白くなった風景を見ながらドライブ気分で通勤しています。明日も冷え込むそうなので明日は通勤の途中の写真をお見せできたらと思います。

山の神様

こんにちは、今日は山の神様に参拝してきました。毎月1日は山の神様、水神様に参拝します。私は今回が初めての参拝でした。山の神様は岩山の麓の祠に鎮座しており、とても神秘的でした。私の集落でも山の神様がありますが、手つかずの原生林のなかに祀られていてそちらも神秘的です。山の神様の...

雪はどこへ…

昨日は大分の山間部では雪ということでしたが、こちらは比較的暖かく雨でした。毎年雪で通勤できない日があるそうです。(私は入社して初めての冬なのでまだ体験してません) こちらのブログTOPの雪景色は去年のものなので、早く雪景色を見てみたいと待っています。...

新しくブログを開設しました

はじめまして、今回新たにブログを開設致しました。 七福温泉宇戸庄の日々の情報を発信していくのでどうぞご覧ください。 今朝山女魚の塩焼きを焼きました。うちの山女魚は大きいので、炭火で30分じっくり焼きます。川魚は匂いが気になる方が多いと思いますが、(私もそうでした)臭みもなく...

ホーム: Blog2
ホーム: Instagram
カテゴリー
カテゴリー
チャンネルは近日公開予定です
ホーム: Video

お問い合わせ

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ

0973-72-0429

  • facebook
  • twitter

©2020 by 七福温泉宇戸の庄。Wix.com で作成されました。

bottom of page